2018年6月1日(金)に,岩手大学教育学部附属中学校にて学校公開教育研究発表会が開催されます。 加藤佳昭教諭が,TECH未来を使用した授業(第2学年)を公開します。 ご都合の合う方は,是非!(資料はこちら)   […]
タグ: TECH未来
新潟大学教育学部附属長岡中学校 教育研究協議会のご案内
2018年5月30日(水)に,新潟大学教育学部附属長岡中学校にて教育研究協議会が開催されます。 保坂恵教諭が,TECH未来を使用した授業(第2学年)を公開します。 ご都合の合う方は,是非!(資料はこちら) […]
TECH未来を使った授業実践例が掲載されました
開隆堂出版の「中学校技術・家庭「技術分野」 授業例で読み解く新学習指導要領」に TECH未来を使った授業実践例が掲載されました。 こちらをクリック 授業例5と授業例8に掲載されています。
素材集(画像データ集)
【TECH未来のワークシート等に使用されている画像データのご紹介記事です】 画像データを公開しております。 ご自由にお使い下さい。 *データはこちらからダウンロードできます。
岡山大学教育学部附属中学校 教育研究会の報告
11月18日(土)に岡山大学教育学部附属中学校で教育研究会があり、授業の中ではTECH未来が教材として使われました。 岡山大学教育学部附属中学校の授業に行ってきました! 岡山大学教育学部附属中学校第34回中学校教育研究発 […]
11月18日(土)岡山大学教育学部附属中学校教育研究会のお知らせ
11月18日(土)に岡山大学教育学部附属中学校で教育研究会が行われます。 学校HPはこちら。 技術・家庭科 技術分野の2年生の授業では、研究所で開発した教材を使った実践をしていただけるとのことです。 新学習指導要領に沿 […]
プッシュセンサ動作方法変更点について
micro:bitの仕様変更に伴う, プログラミングパーツ「プッシュセンサ」の動作方法に関する変更点の解説資料です。 【概要】 micro:bitコントロールボックス用のプッシュセンサを動作させるために使用 […]