2019年9月30日(月),北海道教育大学旭川校で行われた上川技術工業教育研究会 研修会に参加してきました。 本研究会はまだ2回目で,それなのに呼んで頂けて感謝致します。 北海道教育大学旭川校の渡壁先生や小泉先生,附属旭 […]
カテゴリー: ニュース
TECH未来通信第20号
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
嬉しいメールを頂きました!
先日,TECH未来ユーザーの先生から嬉しいメールを頂きました。 今回,その報告をさせて頂ければと思います。 その先生はTECH未来を使用して1年目で,写真を共に,その感動を私に伝えてくれました。 以下,本文となります。( […]
TECH未来通信第19号
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
江戸川区中学校教育研究会 技術・家庭科部 夏季研修会(技術分野)の報告
2019年8月21日(水),江戸川区立小岩第一中学校で行われた「江戸川区中学校教育研究会 技術・家庭科部 夏季研修会(技術分野)」に参加してきました。 前半はTECH未来を使用したエネルギー変換の技術の内容の研修を,後半 […]
第35回技術科教育研究会(2019)の報告
2019年8月19日(月),長崎大学で行われた「第35回技術科教育研究会(2019)」に参加してきました。 研究会の一部の時間を利用し,エネルギー変換のワークショップをさせて頂きました。 約60人もの先生方の前でワークシ […]
小平市中学校教科等研究会 技術・家庭科部会の報告
2019年8月8日(木),弊所シャトー小金井事務所で行われた「小平市中学校教科等研究会 技術・家庭科部会」に参加してきました。 前半は本学の大谷先生のご講演,後半は私による実習をさせて頂きました。 非常に暑い中で,さらに […]
夏季研修 家庭科/技術・家庭科研修講座の報告
2019年8月6日(火),横須賀市教育研究所で行われた「夏季研修 家庭科/技術・家庭科研修講座」に参加してきました。 「エネルギー変換の技術における題材のヒント」というタイトルで,講演・実習をさせて頂きました。 非常に暑 […]
2019 World GreenMech Contest(グリーンメック世界大会)を視察して
2019年7月31日〜8月2日,台湾で行われた2019 World GreenMech Contest(グリーンメック世界大会)の視察に行ってきました。 毎年行われているこの大会に,昨年度に引き続き,広島大学附属中学校・ […]
新学習指導要領に対応した授業づくり研修会の報告
本日は宮崎県延岡市での研修会でした。 いつもは教育委員会からの依頼が多いのですが,今回は行政機関からの依頼でした。 技術科の先生方向けの研修会ですが,小学校の先生方や教育委員会の方,地域のボランティアの方など,様々な方々 […]
TECH未来通信第18号
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
島根県中学校技術教育講座の報告
令和元年7月4日(木)に益田市立東陽中学校で,島根県中学校技術教育講座が開催されました。 益田という地は島根県の最西端に位置しており,私は初めて訪れました。(赤天が美味しかったです。) 皆様,1日がかりの研修会お疲れ様で […]