学部生対象TECH未来研修会を実施しました!@大阪教育大学

11/14 (土)に大阪教育大学の技術教育専攻の学部3,4年生を対象に,TECH未来プログラミングパーツを活用した「D:情報の技術」の内容に関する研修をオンラインで実施しました。 自らどんどん課題設定をして,意欲的に取り […]

いいね! 0
Loading...

TECH未来通信第32号

こんにちは。 日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたね。 10月最終日となりましたので,TECH未来通信を発行いたします。 ハロウィンに因んだおばけかぼちゃが目を引く,可愛いデザインの通信になっていますよ。 今月は, […]

いいね! (1 votes, average: 1.00 out of 1)
Loading...

令和2年度東京都教職員研修センター専門性向上研修「技術Ⅰ」にてTECH未来を使用しました!

8/20に令和2年度東京都教職員研修センター専門性向上研修「技術Ⅰ」がありました。 「D:情報の技術」に関する内容の研修会で, micro:bitコントロールボックスを使用して,信号機を題材とした実習を行いました。 久し […]

いいね! (1 votes, average: 1.00 out of 1)
Loading...

AWS協賛STEM教材贈呈&プログラミング研修会を実施しました!

こんにちは,田中です。   先日6/22(月),葛飾区立東金町小学校にて, 小学校向けプログラミング教材「プログラミング未来」の贈呈&先生方を対象としたプログラミング研修会を 実施いたしました。 現在,東京学芸大こども未 […]

いいね! 0
Loading...

「おうちでSTEM」シリーズ最終回、投稿いたしました!

こんにちは。 4月から、皆様のおうち時間が少しでも充実したものになりますようにと始めてきた 「おうちでSTEM」が最終回を迎えました! これまで温かく見守ってくださった皆様、ありがとうございました。   研修が […]

いいね! (2 votes, average: 1.00 out of 1)
Loading...