令和6年7月30日に東京都の新宿区立四谷中学校にて,「D情報の技術「ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングによる問題の解決」 Tech未来“IoT×プログラミング”「交通管制システム」の題材検討」 […]
タグ: 情報の技術
東技会夏季研修会のご報告
令和6年7月14日に東京都若手技術科教員基礎勉強会(以下,東技会)にて,夏季研修会が開催されました。 講師は専門研究員の田中・吉村が務めました。 今回,2月にリリースした「D情報の技術(計測・制御×双方向性のあるコンテン […]
【学習指導案 公開!】ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツ
いつもお世話になっております。 この度,D:情報の技術「ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツ」に関する学習指導案を公開いたしました! 大変長らくお待たせいたしました。 ぜひワークシートと合わせてご活用ください! […]
東京都青梅市羽村市TECH未来・プログラミング研修会のご報告
令和6年3月29日(金)に東京都青梅市羽村市TECH未来・プログラミング研修会が開催されました。 講師は専門研究員の田中が務め,サポーターとして学生フェローの吉村が同行しました。 青梅市と羽村市から4校にA […]
福島県教育センター「実践力を高める技術科講座(情報・エネルギー変換編)」のご報告
令和5年8月22日(火)に福島県教育センター「実践力を高める技術科講座(情報・エネルギー変換編)」の研修会が開催されました。 講師は東京学芸大学/弊所理事長の大谷忠先生と専門研究員の田中が務めました。 1日がかりで,Cエ […]
ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのワークシート&学習指導案
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
岩手県二戸市立福岡中学校公開研究会のご報告
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
調布市立中学校研究会・技術部会研修会のご報告
10月5日(水)に調布市立中学校研究会・技術部会研修会が調布市立第六中学校にて開催されました。 今回は,「D:情報の技術」における信号機モデルを題材とした研修を行いました。 また,今回の研修会には,全日本中学校技術・家庭 […]
北海道教育大学附属札幌中学校 佐藤先生の授業実践
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
信号機モデル(micro:bit版)のワークシート&学習指導案
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
コントロールボックス基本設定
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
大阪教育大学技術教育コース学生を対象とした研修会のご報告
11月15日に,大阪教育大学技術教育コース学生を対象とした研修会を実施しました。 昨年度は,オンラインでの実施となりましたが,今年度は対面で実施することができました。 内容は,「TECH未来を活用したC:エネルギー変換の […]