TECH未来オンライン定期研修会(3月)のご案内です。 今月は3月28日(月)17:00〜18:30です。 今月は,1年間の終わりということで,TECH未来を活用した授業実践に関して, 振り返り,先生同士で […]
カテゴリー: ニュース
【お知らせ】TECH未来商品値上げに関して(4/1〜)
みなさま いつもお世話になっております。 この度は,TECH未来商品の値上げに関するお知らせをいたします。 つきましては,TECH未来パーツの輸入代理店であるヴィットハートから, 価格変更に関する文書を […]
TECH未来通信第47号
こんにちは! 今月のTECH未来通信を発行いたします。 今月はTECH未来活用力コンテストの締め切りが近づいているということで, これまでご応募いただいた作品について,一部抜粋して取り上げてみました! また […]
TECH未来オンライン定期研修会のご案内(2月)
TECH未来オンライン定期研修会(2月)のご案内です。 今月は2月27日(日)10:00〜11:30です。 研修内容の詳細やお申し込み方法等は, 下記「研修会のご案内」ページよりご覧ください。 今後も先生方 […]
【PR動画完成】小学生から始めるSTEM・データサイエンス(STEM-DS)
小学生から始めるSTEM・データサイエンス(STEM-DS)のPR動画が完成しました! アクセンチュア株式会社と特定非営利活動法人東京学芸大こども未来研究所の共同研究によって開発された, 小学生から始めるSTEM・データ […]
TECH未来通信第46号
新年最初のTECH未来通信を発行いたします。 今回は,北海道教育大学付属札幌中学校の佐藤敦(さとう あつし)先生にお話を伺いました。 TECH未来を導入されて2年目ながら,非常に先進的な授業を実践してくださっています。 […]
北海道教育大学附属札幌中学校 佐藤先生の授業実践
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
【ご案内】TECH未来活用力コンテスト9開催決定!
TECH-mirai INNOVATIVE CONTEST 2022(活用力コンテスト9)に関しまして,ご案内いたします! ーーー 【テーマ】「生活を豊かにする『しかけ』をつくろう」 【日程】作品提出・応募締切 2022 […]
TECH未来通信第45号
こんばんは。 今年もあっという間に終わりを迎えようとしていますね。 本日は,年内最後のTECH未来通信を発行いたします。 今回は,大阪教育大学理数情報教育系技術教育部門特任准教授吉岡利浩(よしおか としひろ)先生にお話を […]
TECH未来研究サイトの一部リニューアルされました!
みなさま お世話になっております。 TECH未来研究サイトが一部リニューアルされましたので,ご報告いたします。 スタンダード指導資料のページの仕様を変更し,資料をよりお探しいただきやすくなるようにいたしまし […]
【おしらせ】TECH未来研究サイト環境変更に伴う更新一時停止について
みなさま いつもTECH未来研究サイトをご利用いただき,誠にありがとうございます。 この度,TECH未来研究サイトをご利用されるみなさまにとって, より情報が探しやすくなりますように環境を変更することになり […]
TECH未来交流研修会を実施しました!
昨日は,文部科学省 初等中等教育局 視学官 上野耕史先生,広島大学大学院 准教授 谷田親彦先生 をお招きして,【特別対談】TECH未来交流研修会を実施しました! TECH未来活用力コンテストの審査員を務めて […]