9月3日(月)に西尾市立鶴城中学校で,技術科研修会を開催させて頂きました。 この日は市内の始業式でしたが,多くの先生方にお集まり頂きました。 西尾市の目指す技術教育の柱の一つに,「設計」を重視したいという声がありました。 […]
カテゴリー: ニュース
鳥取県中学校教育研究会技術・家庭部会研究部会研修会の報告
8月23日(木)に鳥取県中学校教育研究会技術・家庭部会研究部会研修会に行ってきました。 半日の研修会でしたが,お疲れ様でした。 鳥取県の中学校の先生方に参加して頂きました。台風が迫っている中でしたが,熱心な先生方と一 […]
平成30年度 技術・家庭科(技術分野)の授業づくり研修講座の報告
平成30年8月21日(火)に,平成30年度 技術・家庭科(技術分野)の授業づくり研修講座を行ってきました。 神奈川県立総合教育センターにて,新学習指導要領における新しい技術科の授業について研修会を行いました。 新学習指導 […]
平成30年度 技術・家庭科(技術分野)教育 技能・技術研修の報告
平成30年8月16日(木)に,平成30年度 技術・家庭科(技術分野)教育 技能・技術研修を行ってきました。 川崎市立今井中学校にて,新学習指導要領における新しい技術科の授業について研修会を行いました。 新学習指導要領で, […]
TECH未来通信第7号
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
TECH未来通信第6号
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
広島市内中学校 技術科研修会の報告
7月27日(金)に広島市立広島工業高等学校で,技術科研修会を開催させて頂きました。 半日の研修会でしたが,お疲れ様でした。 広島市内の中学校の先生方に参加して頂きました。特に,エネルギー変換の技術を研究されている先生 […]
島根大学教育学部附属中学校 技術科研修会の報告
7月13日(金)に島根大学教育学部附属中学校で,技術科研修会を開催させて頂きました。 1日がかりの研修会,お疲れ様でした。 まず,午前中は,TECH未来を使用した授業を参観させて頂きました。授業を担当されたのは,森下博之 […]
琉球大学教育学部附属中学校での研修会の報告
平成30年7月6日(金)に,琉球大学教育学部附属中学校の公開授業研究会にお邪魔してきました。 その中で,TECH未来を紹介する機会を頂き,演習形式で研修会を行ってきました。 TECH未来を実際に触って頂き,教材の良さを確 […]
TECH未来 活用力コンテスト5 審査結果発表!
審査員総評 これからもたくさんの面白いアイデアを実現した作品を期待しています。(谷田親彦) 今年は作品の出展が少なかったがとても残念です。TECH未来シリーズは他にも多くのパーツが準備されています。是非、自分たちの学校や […]
TECH未来通信第5号
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
平成30年度葛南地方技術教育センター実技研修会の報告
平成30年6月7日(木),6月8日(金)に,平成30年度葛南地方技術教育センター実技研修会を行ってきました。 船橋市総合教育センターにて,2日間にわたり,新学習指導要領における新しい技術科の授業について研修会を行いました […]